講習会情報照会

申込受付状況
受付期間中
申込数/定員 1400 / 50000人(残り48600人)
申込受付期間
2025/04/01 09:00
2026/01/25 23:59
講習会情報
講習会番号 E1012774
講習会名 【コーチ】2025年度JBA公認E級コーチ養成講習会(eラーニング)
開催年度 2025年度
講習会形式 eラーニング
eラーニングコース E級コーチ
開催日 2025/04/01 ~ 2026/02/21
会場
(eラーニングでの講習になります)
主催 公益財団法人日本バスケットボール協会
主管(表示用ラベル) 公益財団法人日本バスケットボール協会
概要 【目的】
・初めてコーチになったとしても最低限の行動がとれる人材を養成する。
・プレーヤーにとって安心・安全な環境を確保し、より効率的・効果的な指導ができる人材を養成する。

【内容】
オープニング
イントロダクション
1章 バスケットボールってどんなスポーツ?
2章 練習におけるコーチの役割と行動
3章 コーチの役割とは?
4章 安全管理
5章 ゲームにおけるコーチの役割と行動
6章 コーチの倫理(モラル)とは?
エンディング
認定(最終)テスト
アンケート
※各章の最後には章末テストが含まれます。

【テキスト】
「バスケットボール指導教本 改訂版 上巻」
テキストを参照しながら受講を進めていただきます。受講前に書店またはオンラインにてご購入ください。
大修館書店購入ページ>https://www.taishukan.co.jp/book/b198716.html
(その他、amazon、楽天ブックスなどでもご購入いただけます。)
書店で取り寄せする場合にはISBNコードをお伝えください。[ISBNコード:9784469267624]

【合格条件】
・すべての内容を受講すること(アンケート含む)
・各章の章末テストで全問(10問中10問)正解すること
・認定テストで30問中24問以上(8割以上)正解すること

【受講にあたっての注意事項】
・インターネット接続可能なパソコンまたはタブレットが必要になります。
(スマートフォンでのアクセスはできますが、スマートフォンの画⾯サイズでは内容の確認が難しいため、PCまたはタブレットでの受講をお願いします。)
・受講期間は30日です。期間内に修了していない場合「不合格」となります。(再受講には再申込・再受講料の支払いが必要です)
・受講修了後はコーチ登録手続きが必要になります。登録手続き及び登録料の支払いを行うと「JBA公認E級コーチライセンス」が付与されます。
・TeamJBAおよびeラーニングシステムのメンテナンスが行われることがあります。メンテナンス時間はeラーニングを受講できなくなりますので予めご了承ください。
・お申込後(入金後)の返金はできませんので予めご了承ください。

※その他詳細は「JBA公認E級コーチ取得ガイド」をご確認ください。
問合せ先
本講習会に関してご不明点のある方は、下記にお問合せください。
備考 本ページ内にある「JBA公認E級コーチ取得ガイド」をダウンロードしてご一読いただき、ご不明な点がございましたらお問合せください。
対象資格
講習会区分 養成
養成
取得可能資格 認定予定日 付与予定リフレッシュポイント
JBA公認E級コーチ eラーニング修了日
申込に関する各種情報
申込規約
・インターネット接続可能なパソコンまたはタブレットをご用意ください。
・テキストとして「バスケットボール指導教本 改訂版 上巻」をご用意ください。
・受講期間は30日です。期間内に修了していない場合「不合格」となります。(再受講には再申込・再受講料の支払いが必要です)
・受講修了後はコーチ登録手続きが必要になります。登録手続き及び登録料の支払いを行うと「JBA公認E級コーチライセンス」が付与されます。
・TeamJBAおよびeラーニングシステムのメンテナンスが行われることがあります。メンテナンス中はeラーニングを受講できなくなりますので予めご了承ください。
・お申込後(入金後)の返金はできませんので予めご了承ください。
申込制限について
男女別 男女混合
年齢
15歳
(2025/04/01時点)
申込可能都道府県 北海道ブロック:北海道
東北ブロック:青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県
関東ブロック:茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県
北信越ブロック:新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 長野県
東海ブロック:岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県
近畿ブロック:滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県
中国ブロック:鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県
四国ブロック:徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県
九州ブロック:福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県
団体制限
保有資格 JBA公認E級コーチ 養成:保有資格なし または JBA公認E-1級コーチ または JBA公認E-2級コーチ
指定枠受講者への参加条件適用 指定受講者でも参加条件を満たしている必要あり
申込情報変更について
eラーニングでは、支払前のみ変更可能です。支払後の変更はできません。
キャンセルについて
eラーニングでは、支払前のみキャンセル可能です。支払後のキャンセルはできません。
関連資料
DL 資料名
DL JBA公認E級コーチ取得ガイド[2025年度版]
DL 資料名
DL JBA公認E級コーチ取得ガイド[2025年度版]
提出ファイル(申込単位)
申込時にファイルを提出する必要はありません。
申込料金
対象資格ごとの料金
取得/更新可能資格 保有資格 年齢 金額
JBA公認E級コーチ 養成 制限なし 2,200円
JBA公認E級コーチ 養成
年齢 金額
2,200円
オプション料金
オプション料金の設定はありません。